エドテック (Edtech) 導入に
先日のNHKのニュース番組でも取り上げられていた「エドテック Edtech」
テクノロジーを使って教育にイノベーションを起こす取り組みが
日本でも盛り上がりを見せ始めています。
エドテックが可能にするものとして次のことが挙げられます。
1.オンラインでの学習
2.双方向性によるコミュニケーションの促進
3.学習管理の効率化
ご紹介する「算数アチーブメント・ドリル」は 3.学習管理の効率化 を実現する教材です。
「算数アチーブメント・ドリル」の学習管理の特徴
学習管理を児童自身が行なえるのが最大の特徴です
★★児童みずから、学習の進捗をWeb上に記録できます。
★★ネット環境があれば、いつでも自分の学習の進捗を確認でき、次にトライするプリントを検討できます。
★★パソコンからプリントの番号を入力するだけで、正解が確認でき、自分で答え合わせも可能です。
その他、算数アチーブメント・ドリルには、特徴がいっぱい。
教員の負担軽減に一役買います。
さらに詳しい内容は、下記よりどうぞ。
http://www.home-school.ne.jp/achievement/index.html